定時制高校ってどんな感じ?実際通っていた筆者が定時制高校と全日制高校の違いについて説明します

体験談

こんにちは。いーちゃです。

今回は、実際に定時制高校を卒業した筆者の経験と集めた情報をもとに、定時制高校に通う生徒や校風、全日制高校との違いについてまとめていきます。

筆者は全日制高校中退経験もあるので、より全日制高校との違いをお示しできるかと思いますのでご参考ください。

定時制高校と全日制高校のちがい

授業時間と卒業年数

1948年に全日制高校と同時に発足した勤労青少年のための高校。授業形態は彼らの労働や生活に合わせて夜間制(都市部に多い),昼間制,昼夜間制(農村部に多い)をとっているが,夜間制が大多数を占めている。

…以前は定時制・通信制の修学年限は全日制よりも1年長く,4年以上とされていたが,1988年,単位制高校が制度化されることによって,卒業に必要な単位を取得すれば,3年以上の修学年限で卒業できることとなった。

株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について

定時制高校は「夜間」と略されることもあり、夜間制のイメージがありますが現在では多様な学生像やニーズもあり、昼間に授業をしている学校も出てきています。

一つの定時制高校のなかに、昼間部と夜間部を持っている学校も。

普段は夜間部に所属していたとしても、空き時間に昼間部で他の授業を受ける(他部履修)ことで3年間で卒業できる制度を設けている学校もあります。

出席日数授業時間卒業年数
定時制高校平日1日4限+α4年または3年
全日制高校平日1日6限3年

筆者は夜間部に所属しており、4年で卒業しました。

ご参考までに、以下は1日のスケジュールです

学生の多様性

定時制高校の学生ってどんなイメージでしょうか?

ヤンチャな学生ばっかりかと思われがちですが、実際はそうでもありません。

不登校、勉強が苦手、社会人、おじいちゃん、おばあちゃん、外国人…など本当に全くバラバラな人種が集まっています。でも、少なからずなにか事情を抱えているひとが多いです。

筆者が通っていた学校では以下のような割合でした。

この割合は、学校の雰囲気や土地によっても差があるかと思います。

全日制高校はほとんどが同年齢の人たちかと思います。異年齢の人と交流できるのは定時制高校の魅力かもしれません。

ちなみに筆者は現役世代ではありませんでしたが、だれも年齢が違うことを気にしないので友達はそれなりにできます。

これは主観ですが、全日制高校よりもいじめはないと感じました。人種が違いすぎてお互いがお互いに無関心な印象をもちました。

校則

定時制高校の校則ってめちゃくちゃ緩そうな自由なイメージではないでしょうか?

学校によっても様々だとは思いますが筆者の通っていた高校の例です。

髪色→染色禁止(定時制高校より緩いです。ちょっと茶色くらいは許されます

ピアス→OK

服装→制服はないですが、あまりに露出が多かったりすると注意されます。(例:ショートパンツに網タイツとか)

修業後遊びに行くのは禁止。

スマホや飲食物の持ち込みはもちろんOKです。

髪の染色禁止や就業後遊びに行くの禁止などの校則は、近隣住民への配慮と聞いたことがあります。

終業は21時なので、その時間に金髪の高校生軍団がうろうろしてたらちょっと嫌ですよね。

学費について

 公立定時制高校は「高等学校就学支援金制度」を利用することで、授業料(東京都の場合、32,400円)、あるいは単位修得費(東京都の場合、1単位あたり1,740円)を、ほぼ無料にできます。

https://zba.jp/tsushin-highschool/cont/select-teiji-about/

公立定時制高校の費用自体は、全日制と大きく変わりありません。ただ、制服の有無や教科書の必要数は異なりますので多少の誤差はあるかと思います。

また、最近は公立高校無償化制度もあり、公立定時制高校も該当します。

卒業後の進路

まず一つお伝えしたいのは、卒業にたどり着ける生徒が全日制高校よりもかなり少ないということです。

私の通っていた高校は、入学時約120人いた生徒が、卒業時には約70人になっていました。

これは約60%の生徒しか卒業できないということです。

いじめがあったわけでもなく、ただやめていく人が多いです。

そんな数少ない卒業生の進路がこちらです。

2016年度に定時制高校を卒業した人は、21,551人でした。そのうち、大学や専修学校などに進学した人は約40%、就職した人は40.8%でした。データから卒業者のうち、約40%が進学をしていることがわかります。

https://zba.jp/tsushin-highschool/cont/select-teiji-graduate/
卒業後の進路人数割合
大学・短期大学2,708人12.6%
専修学校(専門課程)3,958人18.4%
就職者8,720人40.8%
https://zba.jp/tsushin-highschool/cont/select-teiji-graduate/

私の通っていた定時制高校はほとんどが就職(勤めていたバイト先でアルバイト継続や正社員登用)。

ごく少数が進学でした。何も決まらずやめていく人もいました。

これは学校によって大きく差があるかと思いますので、入学をお考えの方は問い合わせてみてください。

おわりに

いかがでしたか?

ざっくりと全日制高校と、定時制高校の違いについて説明しました。

様々なニーズや個性が大切にされるようになってきた世の中で、定時制高校も変わりつつあります。

しっかりと自己の進路を見据えて進学をお考え下さいね。


人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました