職場の託児所って?保育園との違いは?【比較】

ママナース向け

今回は職場の託児所と、認可保育園を利用したことのある筆者が、両施設を比較しメリットデメリットについてお伝えしていきます。

これからどちらを利用するか迷われている方
職場の託児所を使用しようと思っている方におすすめの記事となっています。

保育園と託児所の違い

保育園と託児所にはどのような違いがあるのでしょうか?

色々な視点からチェックしていきたいと思います。

料金

どちらが安いかは子どもの年齢や、収入、職場の託児所のシステムによるため以下にまとめていきます。

保育園の保育料

保育園の保育料は、子どもの年齢と親の年収によって決定します。

施設・サービス対象の子供無償化の対象
認可施設利用
幼稚園・保育園
認定こども園
3~5歳のすべての子供すべての利用料※1
(幼稚園は2.57万円まで)
0~2歳の住民税非課税世帯の子供
認可外施設利用3~5歳のすべての子ども月額3.7万円までの利用※2
0~2歳の住民税非課税世帯の子供月額4.2万円までの利用※2
幼稚園の預かり保育の利用利用日数に応じて最大月額1.13万円までの利用料※2
※1 通園送迎費、食材良否、行事費などは補償外 ※2対象となるためには、市町村から「保育の必要性の認定」を受ける必要あり

認可施設利用の場合、幼児教育・保育を必要する子どもが2人以上いる世帯では、保育所等を利用する最年長の子どもを第1子とカウントして、0歳から2歳までの第2子は半額、第3子以降は無償となります。

参照:幼児教育・保育の無消化に関する説明資料幼児教育の無消化について

託児所の保育料

就職先に左右されますが、無料~2万円程度が相場です。

筆者の勤めていた病院では1万8000円でした。

託児所のある職場ではワーママが集まる傾向があり、子育て理解のある職場の可能性が高いです。

しかし、産休・育休明けに保育園に落選したとしても、復帰を強いられるということもあります。

環境・年間行事

一般的な保育園では、園庭がなくても公園にお散歩に行ったり行事などもいろいろあります。

私の利用していた託児所ではお散歩は1か月に1回あるかないか(近くに公園がなかった、低年齢の子どもが多かった)、行事はお誕生日会のみでした。

環境としては、マンションの一室で、大きな一つの部屋に異年齢の子供たちが一緒に遊んでいました

園児の特徴

上記した環境の影響もあってか、子どもたちは0~2歳以下の子どもがほとんどでした。

だんだんと動きが活発になると、室内のみで過ごす環境である託児所に預けることに抵抗があるママたちが多かったです。

お盆休みや年末年始、連休中になると普通の保育園が休みになるため赤ちゃんから小学校低学年までの子どもたちがいました

赤ちゃんの頃に上の子たちにあやしてもらったり、少し大きくなると赤ちゃんのお世話をしたり、異年齢合同の保育は利点も多かったように思います。

食事

保育園では基本的に月齢にあった給食が提供されます。

一方、私の利用していた託児所では毎日お弁当を持参していました。

生後7か月から預けていたため、離乳食を弁当として持たせるのはかなり負担に感じました。

保育園を利用した際に給食のありがたさを感じました。

子ども同士のトラブル

気になるのが、園児が職場の同僚の子どもであるという点だと思います。

私は同じ部署に託児所を利用しているママがいました。

「●●ちゃんこんな様子だったよ」と話せたり話のネタになったためコミュニケーションの面でもよかったです。

しかし、子ども同士は喧嘩をするもの。時にはけがをさせたりすることもあるかもしれません。

知り合いの子どもとなると必要以上に気を使うこともあり、そこが職場の託児所のデメリットといえます。

メリット・デメリット

実際に託児所と保育園の両方を利用してみて感じたメリットとデメリットをあげていきます。

メリット

・立地が職場からすぐのため、何かあればすぐに駆け付けられる

異年齢合同の保育が刺激になっていい

・いろんな意味で自由でしばられないためのびのびできる

・シフト制でもいつでも出勤できる(夜勤対応の託児所もあり)

残業にも対応してくれる

・0~2歳であれば普通の保育園より安く利用できる場合が多い

デメリット

通勤が大変(朝のラッシュ時に子どもと乗車は大変)

・同僚の子どもと一緒に預けるのは気を遣う

お弁当持参

園庭・お散歩・行事がなく寂しい

まとめ

筆者はどちらも利用できる機会があり良い経験にはなりました。

結局保育園を利用したのは上記のデメリットである通勤とお弁当の大変さが大きかったです。

保育園・託児所にもメリット・デメリットがあり、ご自身のニーズに合わせて賢く利用していきたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました